- 2019年01月01日
2019年 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 2018年12月29日
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます
誠に勝手ながら下記の期間冬季休業とさせていただきます
12/30~1/3日
4日から通常営業とさせていただきます
休業期間中のギフト・問い合わせは4日以降順次回答させていただきますので
ご了承くださいませ
休業前のギフトの受付は29日午前中までになりますのでご利用の予定のある方は
お早目にご注文下さいませ
よろしくお願いいたします
- 2017年10月21日
- 2017年09月09日
8月28日より行われた
21stJBANコンベンションにおいて、コンテストの投票結果をブログにアップしました。
- 2017年08月04日
☆2017年夏季休暇のお知らせ☆
ギフトの最終受付は8月11日になります。
16日から通常受付となります。
よろしくお願いいたします。
8月29日 金曜日
2014.08.29
こんばんは
朝晩は涼しくなってきたこの頃でございます。
半袖では多少肌寒い日もありますね。
そりゃそうです。
8月もあと2日・・・。
もう9月が目の前で・・・・
シンジラレナイ。。。
8月最初にあったJBANが遠い日の事のようで・・・
やっていない事があって、頭を抱えてしましますね~。
しかし、今週末は盛岡・・・。
更新できますかな?
ではでは、写真なし!!!の、仙台・千田でした。
8月26日 火曜日
2014.08.26
こんばんは
朝から弱く雨が降り、結果1日中降ってた?仙台です。
さて、本日火曜日!!!
そうです。仙台定休日です。
盛岡へ電話したら、大崎店長に言われました。
「火曜日だよ!?」って。
店長・・・。
知ってます・・・。
笑
ま~、一人だと独り言が止まりません!!
対処法募集したいくらいです。
宜しくお願いします。
ではでは、完全に現実逃避?で更新した、仙台・千田でした。
*満津子週間、終了いたしました。
8月22日 金曜日
2014.08.22
年に数回やってくる、更新率高めの1週間
明日は更新しないですけど。
こんばんは
先ほどまでゴロゴロ・・・ゴロゴロゴロ・・・と雷?が鳴り響いていた仙台です。
さて、昨日のあまーいバルーン達。
こうなりました
上には新商品のキャンディーバルーンやカップケーキ、そんな中に「タクヤ」も入れ込んで・・・笑
サイドには、「パフェ~イチゴ味的な・・・~」とバルーンスタンド
マーブルな感じが、溶けはじめを表しております!!
そしてバルーンスタンド。
ウサギさんがワイのワイのしておりますね(個人的感想)
今回のテーマ、「スイート」かな~なんて話してましたが、「スイーツ」だねって結果になりました。
写真、もう少し頑張りたかったんですが・・・・撤収優先で撮れませんでした・・・。
ちなみに、入れ替え前はこちら
テーマ「サファリ」です。
サブタイトル考えたかったんですが・・・さんさだ!JBANだ!!で考えるの忘れました・・・。
この動物たちが数字のバルーンを全種類使って、どこに何の数字があるか探して、さらに何の動物か当てるゲーム的要素を入れて~なんて事をスタッフ今田にだけ提案して・・・終わりましたね。
しかし、サファリだ!!!なんて言っといて、キツネとかネコが居るって・・・どうなんでしょうかね。
まぁ、深くは触れないでいただきましょう・・・ 笑
そしてこの時のバルーンスタンド
ダルメシアンですからね~。
確か、JBANから帰ってきて翌日の朝イチ現場で、かなりバタバタした記憶しかありません。
もっと秘境感、欲しかったですね。
スイーツの装飾、今月27日までになります。
スイーツに続くサブタイトル、募集中です。
それ決めてから上司に報告したいと思います。
写真と共に・・・・。
さてさて、まだまだ暑い日が続くので冷たいデザートが欠かせません!!!
今年はゼリーが流行ってたりするのでしょうか??
美味しくいただきます!!!
ありがとうございます!!!!
そしてこちら・・・・
冷凍庫で最後の1個となっておりました・・・。
昨年いただいた、白くま
ちょっと下の部分が凹んでますが・・・最後の1個、いただきます!!!
(仙台の2人、賞味期限とか消費期限とかゆるいんです)
ではでは、いきなり始まった満津子(ミツコ)さん、そろそろ終わりにしますかね。自分でもまだ全く慣れず、メールで「満津子さんお疲れ!!」なんてきた時は完全に間違いメールだと思いましたからね・・・。
ドキドキしてしまいます。
終着点を探し中の、仙台・・・・・・・満津子でした。
8月21日 木曜日
2014.08.21
こんばんは
本日も、湿度高め気温高め、たまに雨降る、そんなお天気な仙台です。
午後に10分弱??ぐらい外作業しましたが・・・絶対日焼けした気がします・・・。
首の後ろが何か違和感を感じるのは・・・その証拠でしょうかね。
さて、その日焼けした現場とはまた別のこちらのバルーン。
イッパイに甘~い雰囲気が漂っております。
こちらのバルーンでどんな装飾したのかはまた次回!!
ではでは、ここ最近登場する方々を「仮名」って事にしてますが全く仮名じゃない!!とクレームを受けた、仙台・満津子でした☆
いつまでこの満津子でいこうか悩み中でございます・・・。
8月20日 水曜日
2014.08.21
こんばんは
「あぁ、涼しくなってきて夏も終わりかな・・・」なんて思った先週の気持ちを返してくれ!!ってぐらい暑い日々です。
さて、本日は朝からこちらのヒゲを出して・・・・
コヤツに貼ってやりました!!
ホテルでのビアパーティの装飾として、ヒゲシールを貼ったビールジョッキのバルーンが登場です!!
ビンゴゲームの景品がズラリと並んでおりましたよ。
ビンゴゲーム・・・・イマイチ興味無い派なワタクシ、それとは正反対のスタッフ今田。
強い??よく当たる??方のようです。
さて、夜には事務所の前の道を浴衣を着た方々などが歩いておりました。
事務所から直線距離にしたら1キロも無いくらいの場所で、灯篭流しと打ち上げ花火を行っておりました。
ここ数年、打ち上げ花火観てない・・・ので花火観賞。
しかし・・・
良い所??にちょうど電柱と電線が・・・
とある方には「火事にしか見えない」とか言われたり・・。
電信柱の大☆爆☆発☆
って感じでしょうかね。
まぁ、こんなかたちでしたが楽しい花火観賞となりました。
ではでは、前回いきなり出てきた「満津子」。
これは何かというご説明は・・・ワタクシからは控えさせていただきましょう(笑)、仙台・満津子でした☆